top of page

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • Instagram Clean Grey

アジアのドラマにはまったよという話(韓流、華流)

今日は、アジアのドラマにはまったよ。(韓流、華流)って話を。

今年の春に lockdownになったことで 自宅にこもることが多くなったので、 在宅で仕事をしながら 息抜きで ドラマや映画を 見る時間が増えたんです。もともと以前から 映画や ドラマを見ることが大好きで 日本の 作品はもちろんのこと欧米の作品も たくさん見てきました。


近年、友人たちの間では 韓流が非常に人気で 勧められることも あったんで、試しに1本、これ見てみました。


密会




昔、黒木瞳さんと、V6の岡田くんが出演した映画、「東京タワー」。この原作を書いた江國香織さんの作品がとても好きで、日本版の東京タワーは大好きな映画なんですが、この密会、この作品が原案だというので、見てみました。全16話。な、ながい~(中国の作品に比べれば長くないんですけどね)。キム・ヒエさんが演じるオ・へウォンはヘアンアートセンターの企画室長。音楽大学の教授の夫を持ち、キャリア面でも何不自由ない生活をしているんです。その教授が力を入れたい教え子を見つけて、育てたいということから、知り合うきっかけになるのが、ユ・アイン演じるイ・ソンジュ。彼は食堂を営む母の元で、独学でピアノを練習して、天才的な才能を持っていたのですが、彼女は次第に彼のその純粋さとまっすぐなところに惹かれてしまうんですよね。常にクラシックの音楽が流れ、ひとつひとつのシーンの撮り方がゆったりしているので、言葉が多くなくても、彼らそれぞれの感じているところや気持ちがこちらに伝わってくるような撮り方がとっても素敵な作品でした。が!が!やっぱり すごくこう、重厚なドラマなんです。喜怒哀楽も含めて、気持ちを揺さぶられるような、エネルギーを持っていかれるようなドラマで・・・このコロナ渦の時期には、少し疲れてしまうというか、エネルギーを使うドラマだったなあという印象です~


ただ、このドラマをきっかけにいろいろなアジアの国のドラマや映画を検索してみることに。


そのあと見たのは 中国ドラマや 台湾のドラマでした 内容的にもとても面白かったんですが 何より中国圏のドラマは、 1つのドラマで 40話もあったりするので 見終えるのに ものすごく時間がかかります。それでも、日本のドラマ、花より男子 リメイク版 (これもとても長かったですけど)が なかなか面白かったですね


中国ドラマや台湾ドラマを見ていて 1番気になったことは 俳優や 女優さんが とてもスタイルが良く 背が高いこと それから ドラマの セット や主人公たちが 身に付けている 服やアクセサリー が とてもゴージャスだったこと ですかね。やっぱり中国はお金があるんだなという印象が ありました ね この二つのドラマもとてもそのゴージャスさが印象的で今の中国のドラマだなあっていう感じがしました。2つ紹介しますね。


Find Yourself (働く女子流ワタシ探し・下一站是幸福)



K popのアイドルでもあった女優、ヴィクトリアちゃんと、イケメン俳優、ソングくんが出演。上司であるヴィクトリア扮する、ハー・ファンシンは、仕事はできるけど、恋愛はご無沙汰している感じ。いろんな人とお見合い?もしてみるけど、いまいちピンとこない人ばかり。そんな中、オフィスに大学生のインターンとしてソング演じる、ユ・エンソン君が入ってくる。32歳と22歳の年の差から、彼を気にあるにも関わらず、自分の相手として見れない彼女。41話もあるので、その間、かなりいろいろ~なことがありますが、見ごたえは十分。ラブコメディなので、気軽に見れる感じで、よかったですね。若干21歳の俳優、ソング・ウェイロングは185㎝に甘いマスクで新人にも関わらず、他のベテラン俳優たちにも負けない演技で好感度抜群でした。(それにしても中国人の俳優さんは背が高い~)


Love is Sweet (半是蜜糖半是伤)



最近見たこのドラマは、上海で撮影されていて、上海の風景がたくさん出てくるんで、見るたびに上海行きた~いってなってたドラマです。笑 投資会社への勤務を志望するバイ・ルちゃんが演じる、ジャン・ジュン。彼女はその面接で、知ってる顔を見つけます。その投資会社のエクゼクティブ・ディレクターを務めるルオ・ユンシが演じる、ユアン・シュアイは、彼女が小さいときから、そばにいて、世話をしてくれていた(でもいじめられた?)彼だったんですよね。彼女は、泣いてしまうと発作を起こしてしまう、涙アレルギーという特殊な体質を持っていて、彼はそれを知っていた人でした。このドラマも36話まであって、果てしなく長いんですけど、ラブコメディながら、ビジネス的な要素もあって、とっても軽快にストーリーが進んでいくので、見ていて、面白かったです。


この二つのドラマ、どちらのカップルにも、宿敵が現れるんですよね。主人公のヒロインはどちらのドラマも二人の男性に揺れるというもの。中国ではこういうストーリーが流行ってるのかな?と思える感じでしたけれど、俳優陣もベテランがそろっていて、見ごたえは十分でしたし、シーンの映像が綺麗~ コメディタッチなので、笑えるし、リラックスして、楽しんで見れる感じで、気持ちも軽くなってよかったですね。


次回は泰流のお話を・・・


※画像は、密会:公式ページより

     Find yourself:Bai du百科より

     Love is Sweet:Drama coolより


תגובות


SEARCH BY TAGS: 

bottom of page